九州経済産業局さんでは、創業を志す方や創業をサポートされる方々の参考としていただき、創業意識を喚起し地域経済の活性化に繋がる起業家の輩出や新たなビジネス形態の創出を促すことを目的として、九州地域における様々な形態の創業事例をホームページで紹介されています。
また、この企業リストは、中小企業・ベンチャー企業の支援機関や金融機関、行政機関から提供された情報を元に掲載されています。
今後、地域に密着した、あるいは地域の特性を活かしたもの等、元気でユニークな取り組みを行っている個別事例については、この企業リストにある事業者を中心に個別にヒアリングをされ、創業のきっかけや事業の特徴、今後の取り組み、起業家からのメッセージ等を取りまとめ、順次掲載される予定だそうです。
そして、当社 株式会社ファーストソリューションも現在掲載していただいております。
ご覧下さい。 ここから
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
九州地域の創業事例のご紹介!
エコポーチ(水切り兼輸送用フレコンバック)を使った、回収されたアオサの減容(脱水)実験開始!
エコポーチを使った、
博多港で回収されたアオサの減容(脱水)実験が開始されました。
福岡市港湾局様で行われております。
先ず、
職員の方で、短管パイプを使い、仮設「ポーチハンガー」を組み上げます。
そして、
脱水した脱離液を計量するため、エコポーチの下にポリ容器を設置します。
写真は、港湾局 宮崎課長がポリ容器に計量用のメモリをマーキングされているところです。
アオサを入れたエコポーチをポーチハンガーに吊るします。
創業の母こと、井上係長もお見えになりました。
正面は宮崎課長、左側は井上係長です。
エコポーチ設置完了です。
この状態のまま、脱水し減容を行います。
何割減容出来るか、結果が楽しみです。
そして、この減容した分が、
回収されたアオサの処分費(輸送費・焼却費等)の削減に繋がります。
本日は大変寒く、雪の中、大変お疲れ様でございました。
また、
伺います、よろしくおねがいいたします。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
博多港で回収されたアオサの減容(脱水)実験が開始されました。
福岡市港湾局様で行われております。
先ず、
職員の方で、短管パイプを使い、仮設「ポーチハンガー」を組み上げます。
そして、
脱水した脱離液を計量するため、エコポーチの下にポリ容器を設置します。
写真は、港湾局 宮崎課長がポリ容器に計量用のメモリをマーキングされているところです。
アオサを入れたエコポーチをポーチハンガーに吊るします。
創業の母こと、井上係長もお見えになりました。
正面は宮崎課長、左側は井上係長です。
エコポーチ設置完了です。
この状態のまま、脱水し減容を行います。
何割減容出来るか、結果が楽しみです。
そして、この減容した分が、
回収されたアオサの処分費(輸送費・焼却費等)の削減に繋がります。
本日は大変寒く、雪の中、大変お疲れ様でございました。
また、
伺います、よろしくおねがいいたします。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
第44回 エコ塾 登壇いたしました!
昨日は、第44回 エコ塾に登壇いたしました。
今回は、当社のPR、商材説明以外に、
私が当社を創業した経緯や、
当社とMC工法の「ブランディング」が必要だと感じた瞬間、
そして、
当社が環境展を境に再スタートを切ったお話をいたしました。
登壇している、私です。
会場の皆様です。
その後の交流会の様子です。
以前も書きましたが、
当社のような創業間もない「環境ベンチャー企業」は、
会社の信用度が低く、
また、新しい技術・サービスの認知度が低いことが、
経営のネックとなります。
よって、
このような機会は大変ありがたいものです。
ご来場の方々、
九州経済産業局さま、K-RIPさま、
誠にありがとうございます。
また、当日は当社からのご案内はしておりませんでしたが、
私がサラリーマン(㈱九電工)をしていたときの、
先輩がお見えになりました。
10?年ぶりです。
うれしいものです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
今回は、当社のPR、商材説明以外に、
私が当社を創業した経緯や、
当社とMC工法の「ブランディング」が必要だと感じた瞬間、
そして、
当社が環境展を境に再スタートを切ったお話をいたしました。
登壇している、私です。
会場の皆様です。
その後の交流会の様子です。
以前も書きましたが、
当社のような創業間もない「環境ベンチャー企業」は、
会社の信用度が低く、
また、新しい技術・サービスの認知度が低いことが、
経営のネックとなります。
よって、
このような機会は大変ありがたいものです。
ご来場の方々、
九州経済産業局さま、K-RIPさま、
誠にありがとうございます。
また、当日は当社からのご案内はしておりませんでしたが、
私がサラリーマン(㈱九電工)をしていたときの、
先輩がお見えになりました。
10?年ぶりです。
うれしいものです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
今年の3大ニュース!
年の瀬も迫り、あっという間に年末です。
クリスマスも終わり、一気に年末ムードです。
そして、今回が今年最後のブログとなります。
今年の3大ニュースをまとめてみました。
先ずは、
当社が始めて出展を行った、2010NEW環境展<福岡>です。
3日間の展示会の来場者数は、14,347人だそうです。
当社は、新製品SR5000を展示いたしました。
会場のパネルです。
そして、
福岡県さん主催の「福岡県国際環境人材育成研修」で講義を行いました。
アジア諸国(中国・アセアン・インド)の環境施策を担っておられる中核行政官の方を対象とした研修会です。
講義を行っている私です。
次は、
小型高速汚泥反応装置 EC1000(試作機)が完成いたしました。
来年は、改良を加え早く製品化したいものです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
クリスマスも終わり、一気に年末ムードです。
そして、今回が今年最後のブログとなります。
今年の3大ニュースをまとめてみました。
先ずは、
当社が始めて出展を行った、2010NEW環境展<福岡>です。
3日間の展示会の来場者数は、14,347人だそうです。
当社は、新製品SR5000を展示いたしました。
会場のパネルです。
そして、
福岡県さん主催の「福岡県国際環境人材育成研修」で講義を行いました。
アジア諸国(中国・アセアン・インド)の環境施策を担っておられる中核行政官の方を対象とした研修会です。
講義を行っている私です。
次は、
小型高速汚泥反応装置 EC1000(試作機)が完成いたしました。
来年は、改良を加え早く製品化したいものです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
ある環境ベンチャー企業の挑戦!
「エコ塾」とは
九州経済産業局さん及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)さんでは環境分野の人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参加できる立食形式の交流会を行っております。
そして、今回 私 高田 将文の登壇が決定いたしました。
テーマ
「ある環境ベンチャー企業の挑戦! (汚泥の脱水・浄化から搬出までをワンストップで完結可能なMC工法)」
概要
MC工法は、汚泥の脱水・浄化から搬出までの業務をワンストップで完結させる工法で、バキューム車での搬出・処分に比べ処理コストを約3分の1に削減可能です。
当該事業は、経済産業省・福岡県・福岡市の認定事業であり、国土交省 NETIS認定工法でもあります。
今回は私が、創業に至った経緯や新技術についてご紹介いたします。
皆様、奮ってご参加下さい!
詳しくは、K-RIPのHPここから
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
九州経済産業局さん及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)さんでは環境分野の人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参加できる立食形式の交流会を行っております。
そして、今回 私 高田 将文の登壇が決定いたしました。
テーマ
「ある環境ベンチャー企業の挑戦! (汚泥の脱水・浄化から搬出までをワンストップで完結可能なMC工法)」
概要
MC工法は、汚泥の脱水・浄化から搬出までの業務をワンストップで完結させる工法で、バキューム車での搬出・処分に比べ処理コストを約3分の1に削減可能です。
当該事業は、経済産業省・福岡県・福岡市の認定事業であり、国土交省 NETIS認定工法でもあります。
今回は私が、創業に至った経緯や新技術についてご紹介いたします。
皆様、奮ってご参加下さい!
詳しくは、K-RIPのHPここから
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
水切り袋 兼 フレコンバック 「エコポーチ」 HP開設!
当社のHPからや、昨日の2010NEW環境展会場にて、
当社が独自に開発した水切り袋 兼 フレコンバック「エコポーチ」のお問い合わせ等が多数発生しております。
そこで、本日、エコポーチのHP(FC2ブログのHP風ですが。)を
開設いたしました。ご覧下さい!
「エコポーチ」 HPここから
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
当社が独自に開発した水切り袋 兼 フレコンバック「エコポーチ」のお問い合わせ等が多数発生しております。
そこで、本日、エコポーチのHP(FC2ブログのHP風ですが。)を
開設いたしました。ご覧下さい!
「エコポーチ」 HPここから
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
みやま竹堆肥
堆肥とは、有機物を微生物によって分解した肥料のことです。
そして、先日、みやま竹堆肥で有名な、NPO法人 ひとびと福祉事業団さんの堆肥工場に伺いました。
原材料は、「竹」と「おから」だそうです 詳しい情報はここから
高温発酵中の竹堆肥です。
何日目かは、お尋ねするのを忘れましたが、発酵熱は60℃になっています。
ここ数十年の間で、放置された竹林が、雑木林や植林地へ徐々に、進入・拡大しているそうです。また、その背景には、東南アジア・中国からの安価な竹材(タケノコなども)の輸入の増大や、炭薪にかわる化学燃料の普及、農村の過疎化による労働不足、生産性が合わないので廃業するなどの理由で、里山の森林・竹林の管理が放置されるようになった現状があるそうです。防災の面からも、近年の異常気象や台風による大雨で、竹林の斜面がまるごと地滑りを起こしている状況をご覧になられた方も多いと思います。これらの問題に自治体側も取り組んでいるものの、大きな解決策がない状況だそうです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
そして、先日、みやま竹堆肥で有名な、NPO法人 ひとびと福祉事業団さんの堆肥工場に伺いました。
原材料は、「竹」と「おから」だそうです 詳しい情報はここから
高温発酵中の竹堆肥です。
何日目かは、お尋ねするのを忘れましたが、発酵熱は60℃になっています。
ここ数十年の間で、放置された竹林が、雑木林や植林地へ徐々に、進入・拡大しているそうです。また、その背景には、東南アジア・中国からの安価な竹材(タケノコなども)の輸入の増大や、炭薪にかわる化学燃料の普及、農村の過疎化による労働不足、生産性が合わないので廃業するなどの理由で、里山の森林・竹林の管理が放置されるようになった現状があるそうです。防災の面からも、近年の異常気象や台風による大雨で、竹林の斜面がまるごと地滑りを起こしている状況をご覧になられた方も多いと思います。これらの問題に自治体側も取り組んでいるものの、大きな解決策がない状況だそうです。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
小型濁水処理機 EC1000 完成!
新製品EC(エコカプセル)1000が完成いたしました。
処理能力は、150ℓ/回のバッチ運転方式です。
昨日は、水貼り試験を行ないました。
当然ですが、漏水はありません。
そして、攪拌機の取り付け、ロゴマークの貼り付け、写真撮影を行ないました。
ご覧のように、点検窓は丸窓です。
完成いたしました。
細かいスペック等は、後日お知らせいたします。
マーケティングの意味で、同機は「2010 NEW 環境展」の当社のブースに展示の予定です。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
処理能力は、150ℓ/回のバッチ運転方式です。
昨日は、水貼り試験を行ないました。
当然ですが、漏水はありません。
そして、攪拌機の取り付け、ロゴマークの貼り付け、写真撮影を行ないました。
ご覧のように、点検窓は丸窓です。
完成いたしました。
細かいスペック等は、後日お知らせいたします。
マーケティングの意味で、同機は「2010 NEW 環境展」の当社のブースに展示の予定です。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
第3回 サブクラスター研究会に出席しました!
先日お伝えしておりました、水質サブクラスター研究会に今回も出席いたしました。
前回に続いての会員紹介、北九州市立大学の石川先生のお話、同大学のベトナムからの留学生からの話題提供と、大変興味深い内容でした。
石川先生のご講義の様子です。
そして、留学生のDung Pham Thiさんのご講義の様子です。
貴重なお話誠にありがとうございました。
研究会終了後は、交流会が行なわれました。
非常に充実した研究会であり、毎回、内容が濃いものとなっております。
事務局の方々お疲れ様でございます。
また次回も出席させていただきます。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
前回に続いての会員紹介、北九州市立大学の石川先生のお話、同大学のベトナムからの留学生からの話題提供と、大変興味深い内容でした。
石川先生のご講義の様子です。
そして、留学生のDung Pham Thiさんのご講義の様子です。
貴重なお話誠にありがとうございました。
研究会終了後は、交流会が行なわれました。
非常に充実した研究会であり、毎回、内容が濃いものとなっております。
事務局の方々お疲れ様でございます。
また次回も出席させていただきます。
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
ステップアップ助成事業受賞者近況報告会に出席しました!
当社のMC工法を使った汚泥処理事業は、昨年の福岡市ステップアップ助成事業の最優秀賞を受賞した事業であります。
昨日、吉田市長・審査員の先生の方々に、受賞後の近況報告を行いました。
報告会終了後のスナップ写真です。吉田市長の左隣に私・専務と並んでおります。
この受賞を機に、各方面からも注目して頂ける様になったことは、わが社の貴重な財産であり、また企業の創業期においての「人との出会い」の大切さも強く感じました。
現在、特に環境ビジネスは社会からも注目されていますが、福岡発の環境ベンチャー企業として、私の生まれ育った福岡市の活性化にも努めたいと考えます。 今後ともよろしくお願い致します。
株式会社ファーストソリューション
代表取締役 高田 将文
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631
昨日、吉田市長・審査員の先生の方々に、受賞後の近況報告を行いました。
報告会終了後のスナップ写真です。吉田市長の左隣に私・専務と並んでおります。
この受賞を機に、各方面からも注目して頂ける様になったことは、わが社の貴重な財産であり、また企業の創業期においての「人との出会い」の大切さも強く感じました。
現在、特に環境ビジネスは社会からも注目されていますが、福岡発の環境ベンチャー企業として、私の生まれ育った福岡市の活性化にも努めたいと考えます。 今後ともよろしくお願い致します。
株式会社ファーストソリューション
代表取締役 高田 将文
以上
株式会社 ファーストソリューション
http://www.1st-solution.jp/
092-285-2631