ブログ

新燃岳 降灰状況

昨日、宮崎県 都城市~高原町へ向かいました。

降灰は多少落ち着いたようですが、いまだ、いたるところに土嚢袋に詰められた火山灰が置いてありました。

都城降灰

あらためて、降灰処理には大変ご苦労されていると感じました。

そして、降灰処理をされている、現地の関係各位・ボランティアの皆さんに心から敬意を表したいと思います。

一日も早く、この噴火が沈静化しますよう、心から祈念しております。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

環境ベンチャー企業のチャレンジ  「経済産業省:新連携支援事業」

当社の拠点は福岡市ですが、以前から大変お世話になっております、大牟田市さんの公益団体に「(財)大牟田市地域活性化センター」という団体があります。

環境・リサイクルに関する啓発事業や企業に向けた様々な支援事業を実施されています。

そして、その取組みについてのお知らせとして、毎年「財団だより」を作成されています。

今回、平成22年度の「財団だより」に当社の記事を掲載して頂きました。ご覧下さい。

右から、2010 NEW 環境展の当社ブースでの(有)キューシン産業の古賀社長、私、専務とSR5000です。

財団だより

掲載ありがとうございます。

今後とも、ご指導、よろしくお願い致します。

        株式会社ファーストソリューション

        代表取締役 高田 将文

 (財)大牟田市地域活性化センターのHPは、ここから

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

災害廃棄物 「火山灰」 「汚泥」を使ったジャーテスト(凝集性試験)

災害廃棄物である「火山灰」と「汚泥」におけるジャーテスト・MC処理試験の画像を公開いたします。

試験:災害廃棄物における「MC工法」の有効性について

     ◇検体①:火山灰を水に溶かしたもの  

      ・火山灰が降雨により泥状化した場合を想定する。

      ・火山灰が道路側溝内に堆積し高圧洗浄車等を使った清掃時に

       泥状化した場合を想定する。

     ◇検体②:粘性土を水に溶かしたもの

【検体①を使ったジャーテスト】

◇画像 1 左・右ともに検体

火山灰1

◇画像 2 右:検体 左:凝集沈殿完了後  試薬:フロックマン(土壌改良剤P)を使用 添加量:900mg/ℓ

火山灰2

◇画像 3 沈殿物の拡大写真

火山灰3

【検体①を使ったMC処理試験】

◇画像 4 右:ろ過液 左:脱水ケーキ

       方法:沈殿物をエコポーチの素材に見立てた「茶漉し」でろ過する。

       結果:少量のマイクロフロックが「茶漉し」を通過しビーカー底部に

           沈殿する。

火山灰4

【検体②を使ったジャーテスト】

◇画像 1 左・右ともに検体

汚泥1

◇画像 2 右:検体 左:凝集沈殿完了後  試薬:フロックマン(凝集剤AR) 添加量:700mg/ℓ

汚泥2

◇画像 3 沈殿物の拡大写真

汚泥3

【検体②を使ったMC処理試験】

◇画像 4 右:ろ過液 左:脱水ケーキ

       方法:沈殿物をエコポーチの素材に見立てた「茶漉し」でろ過する。

       結果:「茶漉し」で、沈殿物をほぼ完全に捕らえることが出来た。

2011_0319JT 画像0016

■所見

検体①:火山灰を水に溶かしたものに関しては弱酸性のため多少フロックの結合力が弱く感じるが、実機(SR5000+エコポーチ)レベルでは問題ないと考える。

また、検体②:粘性土を水に溶かしたものに関しては、ほぼ完全な「MC処理」が可能である。

以上

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇画像の無断転用を禁じます。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

頑張れ自衛隊! 負けるな日本!!

平成23年度 自衛隊入隊予定者激励会に参加いたしました。

私の社会人への門出はもう20年以上前の話ですが、今年入隊予定者の初々しさ一杯の若者達と混じって私も参加させて頂きました。

福岡地区隊長の祝辞の中で、

 一. 同期を大切にする。

 二. 両親や先生に感謝の気持ちを持つ。

 三. 健康に留意する。


とのお話があり大変印象に残りました。

また、激励会の前日、多数の不明者が発生している宮城県気仙沼市及び南三陸町へ福岡県春日市の第4師団(司令部:福岡県春日市)を含む5000人規模の部隊を災害派遣されたそうです。

そして、昨日はCROSSFMに福岡市の高島市長が生出演されていました。

「東日本の大地震に対して福岡県民が今できる事は何がありますか?」とのナビゲーターの問いかけに対し、

「皆さんが、何かしたい!けど何もできない自分がもどかしいという気持ちは十分に理解しています。ただその上で」、という前置きの後、

 一. 冷静になること。

 二. 義援金に協力すること。


とのお話がありました。当社も協力させていただきます。

この度の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた東日本の皆様に、

心よりお見舞い申し上げます。

被災された皆様のご健康と、被災された地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

頑張れ自衛隊 負けるな日本!! 

         株式会社ファーストソリューション

         代表取締役 高田 将文

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

当社製品の販売代理店について

現在、当社の製品については、

原則として販売代理店による販売は行っておりません。

全て直売にて対応しております。

※販売代理店をご希望され、現在営業に同行頂いている企業はあります。

また、当社製品の開発においては、

他社と共同開発等も行った経緯はありません。

※新連携事業の連携企業を除く。

しかしながら、以前からありましたが、

当社のHP等より製品の画像を無断転用し販売用のチラシを作成したり、

以前使用していた当社のプレゼン資料等を加工し、

当社製品を自社製品のように見せ掛けた上に、

架空の当社製品の販売権を譲渡している企業が存在します。

皆様お気をつけ下さい。

何かありましたら、ご一報頂きたいと考えます。

   株式会社ファーストソリューション

   代表取締役 高田 将文

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

もつ鍋

昨日は韓国からお客様がお見えになりました。

目的は、当社の製品(SR5000他)のご見学です。

夜のお食事は「もつ鍋」を西新町へ食べにお連れいたしました。

大変喜ばれました。

そのときのお店での記念写真です。

金さん1

翌日は、大田市の福岡事務所へお連れいたしました。

金さん2

「もつ鍋」は少し?辛さが足りないようで、何度も「唐辛子」を鍋に注がれていました。

私辛いのは苦手ではないですが、鍋の中は赤いハヤシライスのようになってしまいました。

生まれて初めて「チャンポン麺」ではなく「唐辛子」のお代わりをしました。

大変おいしかったです。

しかし、お酒ではなく「唐辛子」で二日酔いしたのも生まれて初めてでした。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

都市高ウォークへ参加しました!

福岡北九州高速道路公社さんが整備を進めてきました福岡都市高速5号線(野芥~福重間)及び国土交通省福岡国道事務所さんが整備を進めてきました西九州自動車道(福重JCT)が平成23年2月26日(土)に開通しました。 

高速4

そこで、開通前の都市高速の高架上を開放し、自由に歩けるイベント「都市高ウォーク」が2月20日(日)が開催され、我々(私、マサヤ、リョウ)も参加いたしました。

先ずは、地下鉄 七隈駅から野芥駅まで地下鉄で移動です。

高速1

そして、いよいよ高架へ入っていきます。

高速2

いつもは、通り過ぎるETCの機械の前での記念撮影です。

高速3

室見川を渡ったところでUターンしました。

帰りは、歩いてセツコ(会長、高田の母)宅に寄って帰宅しました。

最近、自転車通勤をサボっていたので、いい運動になりました。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

側溝清掃に伴って発生する土砂・汚泥の取扱いについて 

側溝清掃によって発生する土砂・汚泥の取扱いについて書きたいと思います。

これはあくまでも私の個人的な考えに基づくものです。

最終的な判断は管轄するお役所(委託作業の発注者や保健所他)と協議が必要となります。

以前、側溝清掃で発生する土砂・汚泥は「業者に(清掃作業を)委託した公共事業」に伴って発生した廃棄物であるので、その業者から排出された「産業廃棄物」になるのでは? という話を聞いたことがあります。

しかし、今回の宮崎県の新燃岳噴火に伴う雨水側溝内の火山灰に関しても、これを当てはめてしまうことは、私個人的には疑問?があります。(物量的な問題もあり、最終処分先がない。)

前回のブログに書いたように、「災害廃棄物では?」と思っていたところ、現地の知人から連絡があり、やはりどちらにも(「産業廃棄物」、「一般廃棄物」)該当しないそうです。

両者の区分により、側溝内の土砂・汚泥の取扱いが大きく変わります。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

火山灰は 「災害廃棄物」

「産業廃棄物」と「一般廃棄物」について

先ず、火山灰がどちらに該当するかの前に、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」は法律ではこのように定義されています。

「産業廃棄物」廃棄物処理法(1970年)により、事業活動に伴って発生する特定の廃棄物の区分として定める。多量発生性・有害性の観点から、汚染者負担原則に基づき排出事業者が処理責任を有するものとして現在20種類の廃棄物が定められている。うち、特定の事業活動に伴って発生するものに限定される品目が7種類(業種限定産業廃棄物)。これら以外を一般廃棄物と呼び、処理責任を市町村が果たす。

そして私も認識がなく、お恥ずかしい話ですが、火山灰は「産業廃棄物」や「一般廃棄物」には該当せず、 聴きなれない言葉ですが、「災害廃棄物」という取扱いとなるそうです。

そして、「災害廃棄物」とは、地震や洪水などの災害によって、倒れたり焼けたりした建物の解体撤去に伴い発生する廃棄物のことで、がれき類や木くず、コンクリート魂、金属くずなども該当するそうです。

そして、災害廃棄物の処理責任は、本来はその発生した市町村にあるそうです。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

新燃岳 高原町の側溝

路上は写真のように火山灰が降り積もっています。

写真は2月6日に撮影いたしました。現在はほぼ路面の清掃は完了しております。

雨水1

車道から、歩道にある側溝へ雨水を排水するパイプが詰まっています。

雨水2

降灰が多い山田地区の状況です。

山田

宮崎県の皆様、終わりのない自然災害等ありません。

大変御辛いでしょうが、噴火が終息するまで頑張って下さい。

微力ながら、私もご支援を行いたいと思います。

以上

株式会社 ファーストソリューション

http://www.1st-solution.jp/

092-285-2631

MC(メッシュカット)工法による脱水・輸送システムで、濁水・汚泥処理のあらゆる問題を解決